セビジャーナス カンデーラ、カンデーラ

先日のセビジャーナスの話の続きです♪

セビジャーナスの詩の基本estrofa(構成)は、音節数7,5,7,5の4行詩が一般的と言いました。
今回はちがったestrofaの例を。
(^-^)/(^-^)/


Qué bonita está la noche
con la luz de las candelas
Rompiendo la paz del campo
Con unos cantes por Huelva

Como cruje la candela
Cuando cantan los romeros
A la luz de las estrellas
Una salve rociera
 

アンダルシアはウエルバにある、El Rocíoという街への巡礼祭を歌った詩です。
男性も女性も着飾り、荷馬車に乗って旅をします。セビジャーナスを歌い踊り、目指すはLa Ermita del Rocío(ロシオの礼拝堂)に祀られているマリアさま。

音節に区切ってみます。

Qué/ bo/ni/ta es/tá/ la/ no/che
con/ la/ luz/ de/ las/ can/de/las
Rom/pien/do/ la/ paz/ del/ cam/po
Con/ u/nos/ can/tes/ por/ Huel/va

(Estribillo サビ)
Có/mo/ cru/je/ la/ can/de/la
Cuan/do/ can/tan/ los/ ro/me/ros
A/ la/ luz/ de/ las/ es/tre/llas
U/na/ sal/ve/ ro/cie/ra

何て美しい夜だろう
焚き火の灯りと共にあって
田舎の静けさを打ち破る
ウエルバに捧げる歌で

焚き火がパチパチと燃え盛る
巡礼者たちが歌うとき
星たちの光のもとで
Salve rociera(聖歌)を


この詩は8音節4行詩です。
(…なぜかサビの4行目のみ、7音節になっていますが^^;)
前半は2,4行目が(-e-a)、後半は1,3行目が(こちらも-e-a)、それぞれ韻を踏んでいます。

語句が多い分、歌うのも大変そうですね。

2番以降はこちら。

II
De/lan/te/ de un/ sim/pe/ca/o
y/ a/ la/ luz/ de/ la es/tre/lla
Un/ ro/me/ro es/tá/ can/tan/do
En/ la/ no/che/ ma/ris/me/ña

マリアさまの旗を前にし
星の光のもとで
ひとりの巡礼者が歌っている
その湿地の夜に

III
Sién/ta/te/ con/mi/go al/ fue/go
ay/ her/ma/no/ del/ ca/mi/no
E/cha/ con/mi/go u/nos/ can/tes
Be/be/ con/mi/go es/te/ vi/no

私と共に火のそばにおいで
巡礼の友よ
共に歌を歌おう
共にこのワインを飲もう

IV
La/ no/che/ se es/tá/per/dien/do
con/fun/di/da en/ las/ a/re/nas
La/ ma/ña/na/ fue/ lle/gan/do
Ro/ja/ co/mo/ la/ can/de/la

どんどん夜が明けていく
(地平線の)砂にまぎれて
朝がやってきていた
焚き火のように赤い